こんにちは、ぽにょ(@ponyo_cosme)です。
気になる毛穴の悩みはありませんか?
繰り返す毛穴の黒ずみや毛穴の開きにはうんざりしちゃいますよね。
毛穴の悩みの原因は、クレンジング不足や洗顔のし過ぎかもしれません。
そんな悩みを解決するには「DHC VCクレンジングオイル」がおすすめ!
毛穴が黒ずむと顔のトーンが暗くなり、くすんだ印象の老け顔になってしまうことも。
しかし、DHC VCクレンジングオイルを使うと毛穴の黒ずみもキレイに落ちてツルンとなります!
毛穴の悩みを解決するためにも、クレンジングを見直ししてみませんか?
この記事では「DHC VCクレンジングオイル」を詳しくご紹介します。
DHC VCクレンジングオイルは、あらゆる毛穴の悩みにアプローチ。
メイクオフだけでなく美肌ケアもできるクレンジングオイルなんです。
毛穴の悩みをどうにかしたい方は、ぜひこの記事を読んでみてくださいね!
DHC VCシリーズって?
DHC VCシリーズは、肌の凸凹・ザラつきケアとエイジングケアを両立したシリーズ。
あらゆる年代の肌を悩ませる肌の凸凹・ザラつき・キメの乱れにアプローチ。
- 4種類のビタミンC誘導体を配合
- さまざまな美容保湿成分を配合
凸凹・ザラつき・キメの乱れ、乾燥などの気になる肌も、ふっくらキメの整ったつるんとしたなめらか肌に。
DHC VCシリーズは「至近距離での肌に自信がない」「若い頃と違ってメークのりが気になる」方へおすすめのシリーズです。
DHC VCクレンジングオイルの特徴
DHC VCクレンジングオイルは「頑固な角栓も溶かす落とす! 毛穴汚れを軽やかに落とすクレンジングオイル」がキャッチフレーズ。
DHCが毛穴目立ちに着目し生まれた4種のビタミンC誘導体。
毛穴の黒ずみ・汚れ・古い角質まですっきりとクレンジングし、なめらかな肌に。
肌の乾燥を防ぎすこやかに保つ美容保湿成分もぜいたくに配合されています。
DHC VCクレンジングオイルは、エイジングケア発想のクレンジングオイル。
その他の特徴はこちらです。
- 濡れた手や顔でも使える。
- ベルガモット、レモンなどの果実が優雅に香るシトラスエレガントの香り(合成香料不使用)
- 無着色・パラベンフリー・アルコールフリー・鉱物油はいっさい不使用。
肌への優しさにも配慮されているので安心して使えるのがいいですね。
DHC VCクレンジングオイルを使えば素肌に自信が持てるので、至近距離で人と話すのも怖くありません。
DHC VCクレンジングオイルの注目するべき美容成分
DHC VCクレンジングオイルはメイクはもちろん、毛穴の黒ずみ・汚れ・古い角質までしっかりと落とします。
そして天然由来の美容液成分を90%以上を配合しているので、美肌ケア・エイジングケアも同時にできちゃいます。
ではDHC VCクレンジングオイルの注目するべき美容成分を詳しく見ていきましょう。
4種類のビタミンC誘導体を配合
4種類のビタミンC誘導体成分があらゆる年代の肌悩みにアプローチ。
肌の凸凹やザラつき、キメの乱れに働きかけます。
期待できる効果
- 肌の凸凹に目立ちにキメの整ったなめらか肌効果
DHCが着目した「スムースアクティブVC」成分配合 - 気になるくすみへの効果
ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸配合(整肌成分) - 気になる毛穴の開きへの効果
3-グリセリルアスコルビン酸配合(整肌成分) - 気になるたるみへの効果
3-グリセリルアスコルビン酸配合(整肌成分)
特に「スムースアクティブVC」は、肌の凸凹をなめらかにするのに欠かせない整肌成分。
パワフルで安全性の高い美容成分として定評のあるビタミンC誘導体にマンダリンオレンジ果皮エキスを独自に組み合わせた複合成分です。
DHCの調べでは「スムースアクティブVC」の乳液(同シリーズ)を使うと毛穴面積が明らかに減少していることがわかっています。
多彩な美容保湿成分が豊富に配合
クレンジングオイルを使うと肌への負担やツッパリ感が気になるのでは?と思いますよね。
けれどもDHC VCクレンジングオイルは、しっかりメイクを落としながらも肌がつっぱることがありません。
その理由は、さまざまな美容保湿成分が配合されているから。
天然由来の美容液成90%以上配合されているので、肌が潤い毛穴もキレイにキープしてくれます。
さまざまな美容保湿成分はこちら。
- 桜の花エキス
加齢による肌の黄ぐすみに効果 - イラクサエキス
加齢による肌の弾力低下に効果
その他も
- コラーゲン
- ヒアルロン酸
- プロテオgリカン
といったさまざまな美容保湿成分が年齢に応じた潤いをサポートします。
クレンジングなのに天然由来美容成分が90%以上も配合。
だからメイク落としとエイジングケアが両方できるということなんですね。
DHC VCクレンジングオイルを実際に使ってみました
ではさっそくお試ししていきますね。
ビタミンC配合のアイテムだからか、ボトルも元気が出るビタミンカラーのオレンジ!
ゴールドで大きく書いてある「VC」が印象的。
ストッパー付きなので液だれの心配もなし。
旅行やジム、スパにも持って行けそうですね
ボトルは出しやすいプッシュタイプ。
今回は手の甲でメイク剤をつけてお試ししていきますね。
約3プッシュ分を手のひらにとり、メークとよくなじませます。
透明な色のトロミのあるテクスチャー。
ベタつきはなく、肌にとどまりやすいとろりとコクのあるテクスチャーです。
香りはシトラス系の香りで、個人的にとても気に入りました!
微香なので、香りが苦手な方でも使えるのではないでしょうか。
柑橘系の香りに癒やされながらクレンジングできるのがいいです。
メイク剤は、ナチュラルファンデーション・アイライナー・リップグロス。
肌にのせた瞬間から、ジワーッと温かくメイクになじみます。
優しい温感なので毛穴の奥の汚れもスッキリと落ちそう!
なじませた後、水かぬるま湯で洗い流します。
肌の刺激を少なくするためにポイントメイクは先にオフしておいたほうが良いですよ!
クレンジングオイルにありがちなツッパリ感もなくしっとりウルウル。
じんわりする温感が病みつきになります。
ポイント
熱いお湯ですすぎをすると肌が乾燥するので、32度~34度がベストです。
お風呂場でも使えますが、肌が非常に濡れている洗顔後などは軽く水気をきってからの使うのがおすすめ。
DHC VCクレンジングオイルを使った感想

肌をやわらかくほぐし、一日の終わりに心地よい気分でケアできるクレンジングオイル。
使い始めてから1週間くらいで、肌に透明感が出てきて明るくなってきました。
角栓が落ちる感じはしませんが、ザラザラしなくなった感じがします。
1番に感じたことは、毛穴の黒ずみが日に日に薄くなり毛穴のキュッと引き締まってきていたこと。
小鼻の毛穴もつるんとしています。
「オイルクレンジングだから肌がつっぱるかな?」と思っていましたが、スッキリ洗えて肌がしっとりしています。
洗った後は、肌がやわらかくふっくらスベスベ。
あとは手や顔が多少濡れていても使えるのがうれしい点。
以前使ったことがあるディープクレンジングオイルよりも、 VCクレンジングオイルの方がしっとり感を感じます。
洗顔後の肌に美容保湿成分が残っているからなんでしょうね。
1回使用しただけでも、手触りの変化が感じられるクレンジングオイルでした!
DHC VCクレンジングオイルの7つのおすすめポイント
最後にもう1度、DHC VCクレンジングオイルのおすすめポイント・特徴を7つご紹介します。
- 4種のビタミンC誘導体配合+多彩な美容保湿成分配合
- 優しい温感で肌をやわらかくほぐし汚れを浮かす
- ウォータープルーフマスカラやしっかりメークも軽やかにオフ
- 角栓クリア成分を配合、毛穴の詰まりをすっきり落とす
- 天然由来の美容成分90%以上、肌の潤いを守る
- なめらかに肌に溶け込みなじむ、美容液のようなリッチなテクスチャー
- DHCの最新技術と贅沢成分なのにコスパが良い
さいごに:メークも毛穴の黒ずみもキレイにするクレンジングオイル
- 内容量:150ML
- 価格:2,000円(税抜)
- 2018年8月7日までキャンペーン実施中
DHCの最新技術とぜいたくな成分が豊富に配合されているのに手に届きやすい価格。
コスパが抜群にいいのは主婦にとってはうれしいところ。
メイク落としをしながら毛穴もすっきりするから、悩んでいた毛穴の悩みも解決。
メイクオフだけでなく毛穴ケア・エイジングケアも同時にできるDHC VCクレンジングオイル。
毛穴の悩みをとにかくどうにかしたい方は、DHCの公式サイトを今すぐチェックしてみてくださいね!
この記事も読まれています
-
-
DHC薬用Qクイックジェルモイスト&ホワイトニングを実際にお試し!
本格的にエイジングケアをすると言っても何をしたらいいのか悩んでいませんか? 年齢肌が気になり美白もしたいけど忙しい方や面倒臭がりな方にとって、アイテムを増やすのは費用もかかるし手間もかかって大変ですよ ...
続きを見る