- 強い美白成分配合のコスメは使えない
- 美白化粧品の効果が感じられない
などのお悩みはありませんか?
そんな方におすすめなのが、ディセンシアの「サエル」シリーズ。
ディセンシアの「サエル」は、ポーラ・オルビスグループから誕生した敏感肌専門の美白化粧品です。
一般的に美白ケアといえば、刺激性や乾燥が懸念されるものですが、
ディセンシアの「サエル」は敏感肌でも美白ケアができるのがコンセプトの人気シリーズ。
でも「敏感肌ケアと美白ケアが同時にできる」なんて本当なのでしょうか?
そんな疑問も出てくると、実際に使っている方の口コミが気になるところですよね。
今回の記事では、
【ディセンシア サエル】
- 実際にお試ししたレビュー
- 気になる口コミ
- 口コミ・評判からわかった効果
を詳しく紹介します。

敏感肌の美白ケアに人気のサエル
ディセンシアは、ポーラ・オルビスグループの敏感肌専門のブランド。
ディセンシアシリーズにはアナヤス・サエル・つつむの3つの基礎化粧品のラインがあります。
それぞれ特徴があり、
となっています。
今回ご紹介しているディセンシアのサエルシリーズは、美白有効成分のアルブチンやビタミンC誘導体や抗炎症成分のコウキエキスを配合しています。
肌悩みに効く有効成分が配合されている
保湿に効く成分
保湿に有効な成分は、セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンと言われています。
ディセンシアの製品には、角層に存在するセラミドと同じ構造のヒト型セラミドをナノ化したカプセルに保湿成分と一緒に詰め込んでいます。
角層内部に届ける「セラミドナノスフィア」が配合されているので質の高い保湿ができるんですね。
毛穴に効く成分
【セラミド】
たるみ毛穴、乾燥毛穴の原因はセラミド不足。
サエルにはヒト型セラミドをナノ化したカプセルに保湿成分と一緒には詰め込み、角層内部に届ける「セラミドナノスフィア」が配合。セラミドを補い保湿することでたるみ毛穴に効果を発揮。
【ビタミンC誘導体】
ローションとクリームに配合されているビタミンC誘導体にも毛穴を引き締める作用があります。
さらに皮脂をコントロールする作用もあるので、皮脂が過剰になって開きがちになっている毛穴には最適。
美白に効く成分
- 化粧水:ビタミンC誘導体(シミの防止、シミの改善)
- 美容液:アルブチン(シミ防止)
- クリーム:ビタミンC誘導体(シミの防止、シミの改善)
と、美容液のみアルブチンが配合されているのがわかります。
アルブチンは、紫外線にあたった肌にシミができないように防止する効果が認められています。
サエルはラインでアイテムを使うことでビタミンC誘導体とアルブチンを組み合わせ、シミの防止と改善をバランスよく効果が出るようになっているんですね。
ディセンシアサエルトライアルセットの内容

各美容雑誌のベストコスメ特集にもたびたび登場していて、アラフォー女性からの支持率がすごく高いんです。
【トライアルセット内容】
- ホワイトニングローション クリアリスト(化粧水)…14ml
- ホワイトニング エッセンス(美容液)…8ml
- ホワイトニングクリームクリアリスト(クリーム)…9g
- ホワイト デイミルク クリアリスト(日焼け止めミルク)…サンプル1回分
ディセンシア独自の「ホワイトサイクルシステム」
今までの美白化粧品ってお肌が乾燥したり刺激が強かったりするのが多かったと思います。
そこで、なかなか美白ケアができない敏感肌さんのために開発されたのがサエル。
ディセンシア独自のテクノロジーである3つの「ホワイトサイクルシステム」が導入されています。
- ⇒ディセンシアサエルには、「コウキエキス」「ムラサキシキブエキス」「アルニカエキス」の3つの天然成分が含まれています。抗酸化力が高く敏感肌にありがちな肌の炎症をおさえる働きをします。
ホワイトニングローションクリアリスト(化粧水)
ウォータリーモイスチャーという浸透性保湿成分含まれているので、お肌の奥まで素早く浸透します。
無色透明のさらっとしたローション。
刺激もなく優しい感触です。
さらっとしているので「顔の表面が水っぽくなる?」と思ったのですが、一瞬にして浸透し、肌にびたっと密着している感じです。
肌がスポンジのようにグングン吸収していくのが分かります。
香りはふんわりと香る程度。
女性ホルモンや感情のバランスを整えポジティブになれるローズマリーで気分がリフレッシュされます。
ホワイトニングエッセンス(美容液)
無色透明のほんの少しだけとろみがあるテクスチャー。
香りはローズ、ローズマリーのさわやかなリラックスの香り。
とろみがあるので「べたつきがあるかな?」と思ったのですが、しっとりしているけどベタつきはありません。
ホワイトニングクリームクリアリスト(クリーム)
サエルのクリームはシリーズの中でも一番人気の商品!
少し透明感があるとてもやわらかいクリーム。
油っけの多いクリームではなく、少しジェルよりのぷるぷるのクリームと言った方がいいかな。
やわらかなテクスチャーですがなじませるとしっとりとします。
「よく伸びそうだなー」と思っていましたが本当に良く伸びます!
伸びがいいクリームはそれだけ肌への刺激が少ないので、敏感肌にはとてもありがたいことです。
ベタベタ感はいっさいなくしっかりと密着させることで表面がサラッとした肌へと変化します。
クリームなのにベタつきがなく高い保湿力でみずみずしいテクスチャーが特徴ですね。
「なぜこのクリームが一番人気なんだろう?」と不思議だったのですが、使ってみたらそのわけがよくわかりました!
水分量の多いクリームが高い保湿力を持続させるからなんですね。
サエル ホワイトCCクリームクリアリスト
ネット上の口コミでかなり評価が高かったので期待して使ってみます!
固さは普通のBBクリームなどの下地のような感じです。
軽く伸ばしてみます。
このクリームもスルスルとよく伸びます。
完全に伸ばしてもベタつきがなくしっとりとした仕上がりに!
シミが隠れるほどのカバー力はありませんが、キメが細かく肌がきれいに見えます。
手の甲だとわかりずらいですが、実際に顔につけるとそのキレイさがよくわかりますよ!
これは口コミ通りいい!
ネットで評価が高いのにも納得できました!
このCCクリームは、「SPF50+・PA++++」と最高レベルの紫外線対策ができます。

ディセンシアサエルを使ってみた感想

「美白ケアのスキンケアの使用感ってさっぱりじゃないの?」と気になるところですよね。
他の美白化粧品よりも保湿力が高めでお肌はしっとりしていました。

秋や冬の使用時に保湿が物足りない時は重ね付けしたり、アヤナスとサエルのアイテムを組み合わせて使うがオススメ。
この時期に美白化粧品を使っても珍しく乾燥したりしなかったのは、サエルの保湿力なんでしょうね。
乾燥が気になる時はローションをアヤナスにしたり、クリームをアナヤスに変えたりすると保湿感がちょうど良かったです。
- エイジングケアを優先しながら美白ケアをしたい人
【化粧水(アヤナス)+美容液(サエル)+クリーム(アヤナス)】の組み合わせがおすすめ。 - 美白ケアを優先しながらエイジングケアをしたい人
【化粧水(サエル)+美容液(アヤナス)+クリーム(サエル)】の組み合わせがおすすめ。
口コミを見るとアヤナスのとろみ系よりもサエルのサラサラ感が気に入って、1年中サエルを使っている人もいるようですよ!
効果がない!?悪い口コミ
結論から言えば、可もなく不可もなくといったところで、美白効果も実感なしでした。でも、しっとり感と浸透感は確かにありましたが。これのせいかどうかわかりませんが新たなニキビがチラホラとできてしまったのと、私にはちょっと高めなので継続はしないかな。

保湿が物足りない
20代女性
敏感肌なので美白成分のスキンケアが苦手なんですが、こちらは敏感肌用で保湿力もあるとのことでしたので使ってみました。でも、わずかにほほ骨あたりがつっぱります。赤みや痒みまではいかないけど、ちょっと突っ張るような潤っていないような感じがします。保湿が物足りません。

ベタツキ感が残る
40代女性
特に肌トラブルはなく使えましたが、浸透の良さがイマイチな感じでベタつき感が残りました。その後つっぱり感も出てきて、私には合わないかったようです。スッとするよう清涼系の香りが私は苦手でした。
※個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミのまとめ
- 超乾燥肌には物足りない
- 使用感が重くてベタツキを感じる
- 効果を実感できない
- 香りが苦手
効果があった!良い口コミ

透明感がアップした
30代女性
軽めのテクスチャーですが肌をしっとりと保ってくれるので、乾燥肌の私にとってとてもうれしい使用感です。気になっていた肌の色ムラが薄くなってきた感じで透明感がアップしてきたように思います。美白効果を求める方はもちろん、刺激がなく高保湿なので、乾燥肌や敏感肌の方にはおススメの化粧品ですね。

ツルッとしたもち肌になれた
40代女性
化粧水はパシャパシャ系、美容液、クリームはライトな使用感でもしっかり潤いを感じるし肌にスッとなじんで、スキンケアが気持ちいいって思えます。翌朝の肌がツルっとしたモチ肌になって、美白化粧品なのに刺激もなく使えるのもいいです。最初のうちは、美白効果は実感できませんでしたが次第に透明感が出てきました!

ピリピリしないのがいい!
30代女性
美白化粧品はピリピリとしみてしまうんですがサエルは大丈夫でした!それに美白化粧品なのに乾燥しないのもいいですね。ですが、乾燥肌の私には秋冬は厳しいと感じたので、アヤナスを秋冬用でこちらは春夏用のスキンケアとして使っています。
※個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
良い口コミのまとめ
- 浸透がよく肌がモッチリする
- 肌の内側から潤う
- べタベタした重さはないのにしっとりする
- 美白ケアしながらも保湿してくれるのがいい
口コミからわかったディセンシアサエルの本当の効果

良い口コミと悪い口コミでは正反対の意見もありますし、悪い口コミのなかでも使用感の意見が全く違うものがあります。
口コミからわかった本当の効果
- 浸透力が良く肌がうるおう
- 敏感肌でもぴりぴりしたりしみたりしない
- 保湿効果で毛穴が目立たなくなった
- 透明感が出てきてシミがうすくなってきた
なかでも「美白化粧品なのに保湿効果が高く透明感がアップした」という口コミが多かったです。
サエルはディセンシアの製品のなかでは一番軽いテクスチャーですが、それでも一般的な美白化粧品と比較すると”乾燥しない”ということが高く評価されています。
ここで掲載させていただいた口コミはほんの一部ですが、どれも高評価だったのが印象的。
使用感が重たくベタツクなどの意見もありましたが、多くの方がサエルを使って満足している方が多いのが印象的でした。
悪い口コミと良い口コミの両方をご紹介しましたが、個人差があるので実際には使ってみないと自分にあうかどうかはわからないところです。

こんなお悩みの方におすすめ
こんな方におすすめ
- 通常の美白化粧品では刺激を感じやすい
- 乾燥が気になる
- 毛穴ケアがしたい
- シミやくすみを防止したい
「乾燥、シミ、毛穴が目立って悩んでるけど、お肌に刺激の少ないスキンケアものを使いたい!」という方は、使ってみる価値があるだと思います。

ディセンシアサエルトライアルセットはどこで買えるの?
ディセンシアサエルのトライアルセットは、公式サイトで購入することができます。
初めて使う方は肌に合うかどうかの確認をするためにもトライアルセットからお試しするのがおすすめです。
私もトライアルセットからはじめました。
ディセンシアサエル トライアルセットは、1人1セット限り、通常価格2,160円(税込)⇒初回限定特別価格1,480円(税込・送料無料)と、おトクな価格でお試しできちゃいます。
30日間全額返金保証もついているので、安心してお試しできます。
まとめ

サエルシリーズは敏感肌向けの美白ラインですが、敏感肌でない方も使えます。
ただひとつひとつそろえようとすると、価格もそこそこいい値段。
これだけの成分が入っているならそこまで高くないと思っていますが、はじめて購入する時にはちょっと考えちゃいますよね。
なので、やはりトライアルセットを一度試してほしいです。

この記事も読まれています
-
-
徹底比較!ディセンシア・アヤナスとサエル!保湿のアヤナスと美白のサエルどちらを選ぶ!?(口コミレビューあり)
こんにちは、ぽにょです 🙂 敏感肌専門ブランドで、注目を浴びているポーラ・オルビスグループの「ディセンシア」。 ディセンシアの化粧品の中でも特に人気が高いのがアヤナスとサエルです。 ディセンシアとい ...
続きを見る
ニキビができた
30代女性