こんにちは、ぽにょです。
今回ご紹介するのは、丸い缶に入った保湿アイテムの『STEAMCREAM(スチームクリーム)』
スチームクリームは、前から何度か街中で見かけてしました。
先日も御殿場プレミアムアウトレットで見かけたばかり。
たっぷり入ってる感じとか、目移りしちゃうほどの大量のかわいいデザイン缶。
きっと皆さんご存知だとは思いますが、今日は改めてそんなスチームクリームについてご紹介します。
とにかく缶のステキなデザインが豊富なので、誰でもきっとお気に入りの缶が見つかるはず。
スチームクリームって?
スチームクリームの名前の由来は、その製法にありました。
スチームクリームは、蒸気のチカラと自然の恵みから生まれたクリーム。
「乳化」の段階で高温のスチーム(蒸気)を用いて原料を混ぜ合わせている製法。
乳化剤の使用量を最小限におさえ、みずみずしい質感で驚くほど肌なじみの良いクリームが実現されています。
スチームクリームの主成分は?
これらの成分の98.5%が、天然由来成分でできています。
◆オート麦浸出エキス
オート麦をお湯に浸して抽出するエキス。
ローマ時代から肌の保湿に使われているそうで、 クリームの主成分のスージングミルクになります。
◆オレンジフラワーウォーター
オレンジフラワーウォーター(花水)は、 肌にハリを与え、乾燥肌、成熟肌、敏感肌におすすめ。
スチームクリームは安心の日本製
スチームクリームは世界各国より厳選された原料を使用し、日本の工場で手作りされています。
輸入製なのかな?と思ったら、中身も缶も「Made in Japan」でした!
スチームクリームはベタツクの?
スチームクリームを使って、ベタつく印象を受けた人もいるんじゃないでしょうか?
「しっとり」を売りにしたクリームは、どれも肌に引っかかるようなベタつき感があります。
それに比べるとスチームクリームは、恐らくスチームで乳化させてるから肌に浸透しやすいんでしょうね。
その証拠に、スチームクリームは肌だけじゃなく、髪の毛にも使えるのです。
これひとつで顔もからだも髪まで保湿してくるというスグレモノ。
フェイスクリームにもヘアクリームにもハンドクリームにもなっちゃうんですよね。
これは何かと便利なので、家族全員で使ってもいいかも。
スチームクリームの香りは?
スチームクリームは、エッセンシャルオイルが4種類使用されています。
- ラベンダー
- ネロリ
- カモミール
- ローズ
皆さんご存知のように、ハーブの香りやアロマの香りって落ち着くんですよね。
毎日の忙しさや仕事の疲れがホッコリといやされて、きっとこの香りが好きになりますよ。
アロマ系が苦手な人、男性でも抵抗が少ない香りだと思います。
スチームクリームは豊富なデザインばかり
スチームクリームの最大の特徴は、かわいいデザイン缶というパッケージ。
女心をくすぐるさまざまな柄の缶ばかりでまさにインスタ映えしますね。
限定デザインなどもあり、コレクションしたくなりませんか?
実はこちらすべてが数量限定!
定番の柄というのは存在しないとか。
なので、店頭やWEBで「あ、かわいい!」と思ったら、2度と出会えない可能性大。
好きなデザインは後悔ないようにGETする必要がありそう!
ちなみの上の写真は2018年3月7日に発売された「825 SIGNORA BEATRICE (シニョーラ・ベアトリーチェ)」
頬を赤く染め、はにかむ笑顔が印象的なイタリアの少女をイメージしたもの。
楽しさ、面白さ、ハッピーな気持ちを付加価値として加えてくれるデザイン缶。
本当にかわいくて、選ぶのも楽しくクリームを使うのもワクワクした気持ちにさせてくれます。
缶のデザインは、キャラクターとのコラボ商品などの限定のデザイン缶もあります。
クリームを使い終わった後も、アクセサリー入れや小物入れとして使えるのがうれしいですね。
人気の844 スチームクリーム UVプロテクション 33
こちらは、1番人気の潤った肌で紫外線に負けない保湿するUVケアクリーム。(顔・体用で75g)
しっかり保湿しつつ、強い紫外線から肌をやさしく守ります。
「33」という名のとおり、このUVクリームは、SPF値が33(PA+++)なんですね。
SPF値33というと、真夏に海に行くにはちょっと頼りない感じがしますが、1年を通して油断しがちな春~初夏、そして秋の日焼け止めにはちょうど良い感じです。
それに、メイク下地にもなるそうなのでそれもいいなと思いました。
気になる使い心地ですが、クリームの硬さはとてもやわらかく、みずみずしいです。
スチームで乳化させているので、乳化させるための余分な原材料がいらないからか、硬さがなく肌にすっと乗せれます。
全身に伸ばした後はべたつかず、さらっとしているのに しっとりしていてとても肌がやわらかく感じました。
香りは、ラヴェンダー中心のエッセンシャルオイルのいやされる香り。
眠りにつく前に、この香りに包まれるのは幸せですね~♪
ハーブ系のとっても良い香りで、テクスチャーもふんわりとなめらかなクリームで肌なじみも良く、べたつかないのがとても気に入りました!
さいごに:スチームクリームは顔もからだも髪まで保湿できる
今回はスチームクリームについてご紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか?
スチームクリームは、日本で手作りの全身保湿クリーム。
クリームって、ハンドクリーム、顔用クリームってわかれているのが普通かと思います。
でもスチームクリームは爪や髪の毛にも使えるし、男の人がシェービングクリーム代わりに使ったっていいんです。
なかなかそんなクリームはありませんよね?
ショップもところどころありますが、通販もあります。
使い心地が気に入ったのとデザインもたくさん可愛いのがあって迷いそうなので、ネットでゆっくり選びたいと思います!
スチームクリームが気になった方は、公式サイトを見てみてくださいねー!
この記事も読まれています
-
-
DHC薬用Qクイックジェルモイスト&ホワイトニングを実際にお試し!
本格的にエイジングケアをすると言っても何をしたらいいのか悩んでいませんか? 年齢肌が気になり美白もしたいけど忙しい方や面倒臭がりな方にとって、アイテムを増やすのは費用もかかるし手間もかかって大変ですよ ...
続きを見る